WinActorからエクセルマクロを呼び出すときのエラー
WinActorのバージョン6.3.1の結果です。
VBAを作成
下図のように、VBAの関数を4つ作成しました。

Excel操作(マクロ実行).ums6
WinAcrotのライブラリを使用します。呼び出すファイル名とマクロを指定します。

マクロの数だけ、ライブラリを追加しました。
Macro1
Macro2
Macro3
Macro4
シナリオを実行する
Macro1のなかのメッセージボックス表示で中断されています。
エクセルのOKボタンを押すと、WinAcotrのシナリオが継続されます。

未知の実行時エラー 40040
Macro3でエラーが発生しました。

スクリプトの実行に失敗しました。
エラー番号:40040
内容:未知の実行時エラーです。
Macro2のように、途中でExit Subで処理を終了するのは問題ありませんが、Endステートメントで終了すると、WinActorのほうで対応できずに、未知の実行時エラーになります。
Endステートメントは使わないようにしましょう。
どうしても、使いたい場合は、マクロを実行するボタンを配置して、画像マッチングでクリックすればOKです(非同期処理になります)。
Macro4を部分実行してみた
VBAの途中でエラーが発生するマクロを実行してみました。
実行時エラーでマクロが止まったままです。シナリオも止まったままです。

終了ボタンをクリックすると、WinActorに戻りますが、「未知の実行時エラー 40040」で終了します。

以上です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません